top of page

新卒・第二新卒者(2026年3月卒)

会社案内動画

こちらから 

リモートワーク

​(エンジニア職)

95%以上の社員が実施中

募集背景

新規プロジェクトの受注増に伴い、2026年3月卒業または第二新卒者の採用を実施します。

就職祝い金

当サイトから応募された方に限り、就職祝い金として10万円を支給いたします!

詳細は面談時にお伝えします。お気軽に応募下さい!


募集内容

大手企業を中心とした BtoB/BtoCシステム開発、AI生成プロダクト、Webサービス など、幅広いクライアントのプロジェクトに参画し、要件定義・設計・開発・テスト・導入・運用保守 といった、システム開発の一連の工程に携わっていただきます。

配属後は、チームの一員として先輩エンジニアのサポートを受けながら、Webアプリ開発、業務システム、AI関連開発、インフラ構築、Webサイト制作 など、自分の目指す分野を広げていくことができます。

■業務内容の具体例

  • Webアプリの要件整理・設計・開発

  • 業務システム(通信、金融、物流等)の開発・運用

  • AI生成ツールの開発支援(画像生成、自然言語処理など)

  • Webサイトの企画・UI/UX設計・開発・運用

  • テスト計画作成、品質管理、保守・改善対応

  • 将来的にはプロジェクト推進や上流工程にも挑戦可能

「ゼロからサービスをつくる」楽しさと、「技術で課題を解決する」やりがいが詰まったポジションです。

 

■必須条件

  • プログラミングに触れた経験がある方
    ※授業・研究・独学・オンライン学習など、経験の種類は問いません。


■歓迎条件

  • 理系学部・情報系専攻の方(文系ももちろん歓迎)

  • 1つの会社で腰を据えて成長し、キャリアを積みたい方

  • 物事を多角的に捉え、相手の立場で考えられる方

  • チームで協力しながら開発に取り組むのが好きな方

  • Javaの基礎知識またはAiを活用されているか特に歓迎(講義・独学レベルでOK)

 

■仕事の面白み・魅力

・幅広いプロジェクトで専門性を磨ける

・Web開発、業務系、AI、UI/UXなど、さまざまな領域に挑戦できる選択肢の広さ が強みです。

・ スキルに応じてステップアップできる

  • 1年目:開発・テスト

  • 2年目:詳細、基本設計

  • 3年目:上流工程や技術選定
    というように、経験と成果に応じて段階的にスキルアップできます。

 

■ AI・新技術へのチャレンジが可能

生成AIツールの開発や、AIを活用したシステム改善など、次世代技術に触れられる環境があるのは大きな魅力です。

 

■ チームサポート体制が充実

先輩エンジニアが伴走し、研修やメンタリング制度も用意。未経験からでも着実に“戦力”へと成長できます。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

募集人数

4名 ※募集は終了しました

※東京本社(3名)

※名古屋支社(1名)
 

年齢

高専卒以上


入社日

2026年4月


勤務地
(1)東京本社(新宿区西新宿)

(2)名古屋支社(名古屋市西区) 

最寄駅

(1)丸ノ内線西新宿駅 徒歩5分、大江戸線都庁前駅 徒歩5分、各線新宿駅 徒歩12分(シャトルバスあり)

(2)JR名古屋駅徒歩7分または地下鉄桜通り線国際センター駅 徒歩5分


勤務時間

9:30~18:30(フレックスタイム制あり)

※標準労働時間:8時間

※1日の平均残業は1時間程度です。

与(年棒制)
(エンジニア職)

2,520,000円/年

  ≪その他≫

・家賃手当(賃貸にお一人でお住まいの方、月額最大3万円を最長3年間支給)※弊社規定の対象者の場合

・試用期間3ヶ月


教育制度
・弊社提携先にてJava、C言語研修、eラーニングによるITスキル・語学・マナー・ビジネススキル研修など。

・技術職の新入社員対象:入社前研修の実施(1月~2月の間で全5回)

・全新入社員対象:入社後、社内にてビジネスマナー研修の実施有り
 

福利厚生

交通費全支給、昇給年1回、家賃手当(月額最大3万円、最長3年間)、残業手当、決算インセンティブ、資格一時金、養老保険制度(勤続10年後)、退職金制度(勤続4年後 )、メンタルヘルス相談窓口、各種保険完備等

その他

・勤続表彰(10年単位)

・社長賞

・リファラル制度の導入(2015年12月)

・テレワーク制度の導入(2018年4月)

​・社内副業制度の導入(2018年7月)

​・転職祝い金制度の導入(2020年5月)

・在宅手当制度の導入(2021年1月)

AIツール利用補助(2025年10月)

休日・休暇

完全週休2日制(土・日)祝日、年末年始・有給休暇、年間休日平均124日 

選考フロー

書類選考→一次面接(WEB)→最終面接(対面)→内定

※2月~4月は会社説明会を実施しております。

 会社説明会への参加を希望される場合は、ご応募時にその旨記載をお願いします。

 記載があった方につきましては、採用担当者より説明会の日程をお送りいたします。


社員旅行

2025年度 10月 函館

2024年度 10月 石垣島

2023年度 10月 沖縄

2019年度 10月 石垣島

2018年度 10月 沖縄

2017年度 10月 宮古島

2016年度 11月 函館
2015年度 10月 沖縄
2014年度 09月 石垣島 
2013年度 11月 沖縄
2008年度 10月 沖縄
2007年度 01月 札幌
2004年度 11月 ハワイ
2003年度 10月 グアム
2001年度 06月 沖縄
2000年度 07月 飛騨高山・下呂温泉
1999年度 07月 伊豆
1998年度 11月 伊香保温泉 


応募方法
個人情報の取扱いについてをお読みいただき、同意した上でご応募ください。

書類選考後、改めて採用担当者よりご連絡させていただきます。

uctop1.jpg
■ 具体的な仕事内容 - visual selection (2).png
■ 具体的な仕事内容 - visual selection (3).png

- By means of IT, we provide effective solutions at all scenes. -

IT・HR・SPORTSを融合させ、AIを活用し未来の成長と可能性を創造

universallogo.png
bottom of page